【Before→After】忙しいママにおすすめ!長持ちするスッキリボブ|三宮 美容室211 MIYUKI

ヘアスタイル

こんにちは、三宮・北野坂の美容室211、スタイリストのMIYUKIです。
今回は、「子育てで忙しく、なかなか美容室に行けないけれど、きれいなヘアスタイルを保ちたい」 というお客様の事例をご紹介します。

3〜4ヶ月に1度しか美容室に来られない方でも、扱いやすくおしゃれに見えるスタイルに仕上げるポイントや、ツヤをキープするカラー選びについても解説します。


◆ Before:お客様のお悩み

今回ご来店くださったお客様のお悩みは次の通りです。

  • 小さな子供がいるため、なかなか頻繁に美容室に来られない
  • 3〜4ヶ月の間隔が空くことが多いので、長持ちするスタイルが良い
  • 時間をかけずにまとまる髪型がいい
  • ボリュームが出やすく、伸びてくるとシルエットが崩れやすい
  • パサついて見えやすいので、ツヤ感のあるカラーが理想

特に、ショートボブを短く切りすぎると伸びたときにまとまりが悪くなりやすいという点を不安に感じていらっしゃいました。


◆ カウンセリングとご提案

まずは、日常のライフスタイルやヘアケアの状況を丁寧にヒアリング。
「忙しくても簡単にきれいに見える」「伸びても扱いやすい」を重視し、次のようなご提案をしました。

  1. 襟足ギリギリのスッキリボブにカット
    → ショートボブまで短く切ると、伸びてきたときに襟足が浮いたりシルエットが崩れやすくなります。そこで、襟足ギリギリの長さにすることで、伸びても比較的まとまりが持続します。
  2. 表面のまとまり感を意識したカット
    → 表面の髪は厚みを保ちつつ毛先を整え、シルエットがきれいにキープできるように。
  3. 限界まで量感調整してボリュームを抑える
    → 髪が多くて膨らみやすいお客様だったので、広がりの原因になる部分をしっかり削ぎ、厚みが出にくいように調整しました。
  4. ツヤのある上品なカラーを選定
    → パサつきを感じやすい髪質のため、ブラウンをベースにツヤが出やすいカラーを選び、伸びても根元が目立ちにくい明度に設定しました。

◆ 施術内容

カット

襟足はギリギリまで短くしてスッキリとした印象に。
表面の毛先はまとまりを意識し、無駄な重さを取り除いて軽やかな仕上がりを実現しました。
また、3〜4ヶ月経ってもボリュームが出にくいよう、限界まで量感を調整。

カラー

ツヤ感を重視し、パサつきをカバーできる上品なブラウン系カラーをオン。
伸びてきた時もリタッチ部分が目立ちにくい明るさを選び、色持ちを良くする工夫をしました。


◆ After:仕上がりの印象

完成したスタイルは、
✨ 首元がスッキリ見える襟足ギリギリのボブ
✨ ボリュームが抑えられて小顔効果もアップ
✨ ツヤのあるブラウンカラーでパサつきを解消

伸びてきてもシルエットが崩れにくく、3〜4ヶ月後でもきれいなラインを保ちやすいスタイルになりました。

「子育て中でもおしゃれを楽しみたいけど、時間をかけられない…」という方にとって理想的な仕上がりです。


◆ 忙しいママにおすすめのポイント

  • スタイルの持ちが良い:伸びても形が崩れにくい
  • 手入れが簡単:朝のスタイリングが時短に
  • ツヤカラーで疲れて見えない:パサつきをカバーし、上品な印象をキープ

お子さまが小さいママさんでも、おしゃれを諦めずに快適な毎日を過ごせるスタイルです。


◆ ホームケアアドバイス

スタイルを長持ちさせるために、以下のホームケアがおすすめです。

  • カラー用シャンプー・トリートメントを使用する
  • ドライヤー前にヘアオイルをつけて保湿
  • たまにヘアマスクを取り入れてツヤをキープ

当店では「Aujua」「OggiOtto」など、髪質改善と相性の良い商品も取り揃えています。


◆ まとめ

「忙しくて美容室に頻繁に通えない」
「なるべく長持ちするボブにしたい」
「パサつきを抑えてツヤ感を出したい」

そんな方には、今回のような 襟足ギリギリのスッキリボブ+ツヤカラーがおすすめです。

三宮の美容室211では、お客様のライフスタイルに合わせて、再現性が高く扱いやすいスタイルをご提案しています。
ぜひ一度、MIYUKIにご相談ください✨

📍 三宮駅 徒歩7分 美容室211
✂️ ご予約はこちらから
👉 ホットペッパービューティー予約ページ

ヘアスタイル
スポンサーリンク
google.com, pub-3216019227452042, DIRECT, f08c47fec0942fa0
シェアする
211をフォローする
211

コメント

タイトルとURLをコピーしました