こんにちは、美容室211スタイリストのMIYUKIです。
今回は「髪の量が多くて広がる」「なかなか美容室に行けないけど、スタイルを長持ちさせたい」というお客様のコンパクトボブスタイルをご紹介します✂️
◆ お客様のお悩み
今回ご来店いただいたお客様は、海外にお住まいで、
頻繁に日本でカットをすることが難しいとのこと。
そのため、
- 髪の量が多くて広がりやすい
- 長持ちするスタイルにしたい
- 乾かすだけでまとまるボブが理想
というご希望をいただきました。
また、髪質は硬くて少しクセがあるタイプ。
湿度の高い日には膨らみやすく、カットの設計を誤るとすぐに広がってしまう髪質です。

◆ 今回の施術内容
施術メニュー:カット
- スタイルを長持ちさせる設計
短くしすぎるとハネやすくなるため、広がらないギリギリの長さを残してカット。
海外での生活でも形が崩れにくいよう、コンパクトで自然にまとまるボブラインを作りました。 - 量感調整で広がりを抑える
毛量が多い方は、表面を軽くしてしまうと膨らみやすくなります。
そこで今回は、内側でしっかり量を取り、外側のシルエットは滑らかにキープ。
これにより、乾かすだけで自然に内に入るフォルムに仕上がりました。 - クセを見極めながら質感をコントロール
髪のクセの出方を丁寧に見極めながら、ハサミの入れ方を微調整。
あえて“まっすぐにしすぎない”ことで、動きと柔らかさを残しています。

◆ スタイリングのポイント
このコンパクトボブは、ブローやアイロンなしでもキレイにまとまるのが特徴。
毛流れを活かして乾かすだけで自然に内に入り、
忙しい朝も時間をかけずにセットが完成します。
さらに、オイルやバームを少量なじませると、
艶感とまとまりが一気にアップ✨
軽く毛先を通すだけでサロン帰りのような仕上がりになります。

◆ 長持ちするボブスタイルの秘訣
長くきれいな形を保つためには、
「カット後のホームケア」も大切です。
美容室211では、髪質やダメージレベルに合わせて
以下のプロフェッショナルケアブランドを取り揃えています。
💧 Aujua(オージュア):髪の悩みに合わせたオーダーメイドケア
💧 TOKIO INKARAMI:髪の強度を140%まで回復
💧 OggiOtto:美容液発想の集中補修ケア
💧 BYKARTE:髪の芯を再構築するプレミアムトリートメント
海外生活でも扱いやすい髪をキープするには、
これらのトリートメントと合わせたホームケアもおすすめです。
◆ ビフォーアフター
📸 Before:毛量が多く、全体に広がりやすい。
📸 After:スッキリとしたフォルムで、まとまりのあるコンパクトボブに。
全体の厚みを抑えつつ、
自然な丸みと柔らかいシルエットで女性らしさが引き立ちます。
お客様からも「久しぶりに短くしたけど、乾かすだけでまとまる!」と
嬉しいお声をいただきました✨

◆ まとめ
- 髪が硬くても柔らかく見せるボブデザイン
- 毛量を抑えて扱いやすいコンパクトシルエット
- 頻繁に通えない方にもおすすめの長持ちカット
美容室211では、髪質やライフスタイルに合わせた再現性の高いボブカットをご提案しています。
「広がる髪をどうにかしたい」「長持ちするスタイルがいい」という方は、ぜひご相談ください。

💻 ご予約はこちらから
👉 ホットペッパービューティー(MIYUKI)
あなたに似合う、長持ちするボブスタイルを一緒に見つけましょう✂️


コメント