【神戸三宮】ドライヤーだけでまとまる艶髪ストレート|縮毛矯正|美容室211 頼金

ヘアスタイル

こんにちは、美容室211のケアリスト頼金です。
今回は「これまで縮毛矯正がうまくいかなかった」「髪が硬くて扱いづらい」とお悩みのお客様の施術をご紹介します✂️

当店では、髪質やダメージレベルに合わせた薬剤選定・アイロン操作を行うことで、
自然な仕上がりの艶髪ストレートを実現しています。


◆ お客様のお悩み

今回のお客様は、

  • 他店で縮毛矯正をしてもきれいに伸びなかった
  • 「自分の髪には縮毛矯正が合わない」と諦めていた
  • 毛量が多く広がりやすい
  • 髪が硬く、ドライ後にまとまらない
    というお悩みをお持ちでした。

髪のクセや硬さ、太さ、ダメージレベルによっては、
通常の縮毛矯正では仕上がりが硬くなったり、うねりが残ってしまうことがあります。
今回は、お客様の髪質をしっかり見極め、薬剤・アイロン操作ともに完全オーダーメイドで施術しました。


◆ 今回の施術内容

施術メニュー:縮毛矯正

  1. 髪質診断と薬剤選定
    まず、ドライ状態とウェット状態の髪を比較しながら、クセの強さ・水分量・ハリコシを丁寧にチェック。
    「硬くて広がりやすい髪」には、酸性寄りのやわらかい薬剤をベースに、根元〜中間〜毛先で強度を変えました。
    髪の反応を見ながら一剤を塗布し、還元と軟化の状態を細かくチェックしていきます。
  2. スライス幅とアイロン温度の最適化
    髪が硬く太い方の場合、熱を入れる角度や時間を間違えると“硬い質感”が残ってしまいます。
    そこで、スライス幅(髪を取る幅)を細かく設定し、
    髪の内部までしっかり熱を届けるように調整しました。
    アイロン温度も部位ごとに変え、柔らかく自然な丸みを残すように仕上げています。
  3. 仕上げはドライヤーだけでサラツヤ髪へ
    ブローやアイロン仕上げに頼らず、ドライヤーのみでまとまるように設計。
    熱による過収斂(カチカチに固まる状態)を避け、
    指通りなめらかで自然に内に入るストレートを目指しました。

◆ Before → After

📸 Before: 広がりやすく、毛先がパサついて見える状態。まとまりが悪く、乾かすのにも時間がかかる。
📸 After: 毛先まで均一に整い、手ぐしでもサラサラ✨
ドライヤーだけでツヤとまとまりが生まれる、柔らかいストレートヘアに。

お客様からは「今までの縮毛矯正と全然違う!」「朝の支度がすごく楽になった」と嬉しいお声をいただきました☺️


◆ 頼金が意識しているポイント

縮毛矯正は「クセを伸ばす施術」ではなく、「髪を整える技術」だと考えています。
そのため私は、以下の3点を特に意識しています。

  • 髪の状態を見極めた薬剤選定(pH・還元力・放置時間の最適化)
  • 髪質に合わせたスライス幅とアイロン温度
  • 柔らかさとツヤを残す仕上がり

お客様の「クセの種類」「髪の硬さ」「履歴」をすべて見たうえで、
一人ひとりに合わせた“オーダーメイド縮毛矯正”を行っています。

「自然にまとまるストレートがいい」「ツヤを出したいけどぺたんこにはしたくない」という方は、
ぜひ一度ご相談ください。


◆ ケア&トリートメント提案

縮毛矯正後の髪は、熱と薬剤の影響で乾燥しやすい状態。
サロンケアとホームケアを組み合わせることで、仕上がりを長持ちさせることができます💆‍♀️

美容室211では以下のケアラインをおすすめしています:

  • Aujua(オージュア):髪質やダメージレベルに合わせて細かく調整できる日本人女性のためのヘアケア。
  • TOKIOトリートメント:内部補修力が高く、柔らかく弾力のある髪に導く。
  • OggiOtto(オッジィオット):髪のタンパク質と水分を同時に補給し、ツヤとまとまりをキープ。
  • BYKARTE(バイカルテ):髪の芯を再構築する最新の再生型トリートメント。

施術後1〜2週間以内にトリートメントケアを行うことで、手触りとツヤが格段にアップします✨


◆ まとめ

  • 他店で満足できなかった方も柔らかく自然な仕上がりへ
  • 髪質に合わせた薬剤・温度コントロールでダメージレス
  • ドライヤーだけでまとまるサラツヤ髪
  • 髪の硬さや多さに悩む方にもおすすめ

「縮毛矯正で失敗したくない」「自然な艶髪にしたい」
そんな方は、ぜひ美容室211頼金にお任せください。


💻 ご予約はこちらから
👉 HotPepper Beauty(美容室211)

神戸・三宮で柔らかくまとまる艶髪ストレートを叶えるなら、美容室211 頼金へ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました