【神戸・三宮】白髪をぼかして自然に明るく見せるデザインハイライト

ヘアスタイル

こんにちは、美容室211スタイリストのMIYUKIです。
今回は「白髪を目立たせたくないけど、暗くはしたくない」「乾かしただけで自然にまとまるスタイルがいい」というお悩みを持つお客様の、デザインハイライト×グレージュカラーの施術事例をご紹介します。


◆ お客様のお悩み

  • 白髪を目立たなくしたい
  • 全体を明るくして柔らかい印象にしたい
  • 乾かしただけで自然に流れるようなスタイルにしたい

白髪をぼかすために「ハイライトを入れてみたい」という方は多いですが、
「派手になりすぎないか」「明るくなりすぎないか」など不安を感じる方もいらっしゃいます。

今回のお客様も、そんな悩みを持ちながらも“自然に明るく見えるカラー”を希望されていました。


◆ 今回の施術内容

施術メニュー:カット+ハイライトデザインカラー

  1. デザイン性のあるハイライトで白髪をぼかす
     今回は、表面だけでなく中の毛先にもブリーチを多めに入れて、
     全体的に立体感のあるハイライトデザインにしました。
     単なる白髪ぼかしではなく、光が当たるたびに動きとツヤが出る仕上がりに。
  2. オレンジ味を抑えた薬剤選定
     ブリーチをしていない部分はオレンジ味が出やすいため、
     補色を使いながら赤みを抑えた“透明感グレージュ”で全体をトーンアップ。
     柔らかく上品なカラーにすることで、白髪と地毛の境目を自然にぼかしました。
  3. まとまりと軽さを両立するカット
     カットでは、重みを適度に残しながらも手ぐしで流れるようにレイヤーをプラス。
     全体の量感を調整して、乾かすだけで自然にまとまるように仕上げました。

◆ デザインハイライトの魅力

  • 白髪が伸びても目立ちにくい
  • 明るさと立体感が出て、顔色がパッと明るく見える
  • 全体をブリーチしないので、ダメージを最小限に抑えられる
  • ツヤと透明感が出やすく、上品な印象に

特に白髪が気になり始めた方にとって、白髪ぼかしハイライト
「白髪を隠す」から「白髪を活かす」スタイルへ変えていく第一歩です。


◆ 仕上がりのビフォーアフター

仕上がりは、全体に自然な立体感と柔らかさが出た明るめグレージュ。
白髪が気になりにくく、ツヤと透明感がしっかり感じられる上品な印象に。
乾かすだけでも毛先が自然に内に入り、扱いやすいシルエットになりました✨

お客様からも
「明るくなったのに落ち着いた雰囲気で嬉しい!白髪も気にならなくなりました!」
と嬉しいお言葉をいただきました。


◆ カラーを長く楽しむためのケア

せっかく綺麗に染めても、日々のケア次第で色持ちやツヤが変わります。
美容室211では、髪質やダメージレベルに合わせて以下のケアブランドをご用意しています。

ブリーチやハイライト後のケアには、内部補修+保湿ケアが特に大切です。
ご自宅では、洗浄力の優しいシャンプーやアウトバスオイルの併用がおすすめです。


◆ まとめ

  • 白髪をぼかしながら明るく見せたい方にぴったりのハイライトデザイン
  • オレンジ味を抑えたグレージュで上品なツヤ髪へ
  • カットでまとまりと軽さを両立し、乾かすだけで自然な仕上がり

「白髪染めをやめたいけど不安」「自然に明るく見せたい」という方は、
ぜひMIYUKIにご相談ください。
白髪を活かして楽しむ大人のデザインカラーをご提案いたします。


💻 ご予約は ホットペッパービューティー(MIYUKI) から受付中です。
お気軽にご相談ください✨

ヘアスタイル
スポンサーリンク
google.com, pub-3216019227452042, DIRECT, f08c47fec0942fa0
シェアする
211をフォローする
211

コメント

タイトルとURLをコピーしました