【神戸・三宮】ハネやすい髪もまとまる!毛量を活かしたナチュラルカット|美容室211

ヘアスタイル

こんにちは、美容室211スタイリストのhanaです。
今回は「毛先がハネやすい」「毛量が多くてまとまりにくい」というお悩みをお持ちのお客様に、
カットのみでおさまりをよくするスタイルをご提案しました。


◆ お客様のお悩み

  • 毛先がハネてしまい、いつも同じ方向にまとまらない
  • 毛量が多くて乾かすのが大変
  • 普段スタイリングをしないので、なるべく手間をかけたくない

お客様のように「朝アイロンをしない」「ブローの時間も短くしたい」という方は多くいらっしゃいます。
今回の施術では、カットのみでおさまりが良くなるように設計し、ナチュラルにまとまるスタイルを目指しました。


◆ 今回の施術内容

施術メニュー:カット

  1. ハネやすい毛先をコントロールするカット
     肩につく長さは毛先が外ハネになりやすいので、
     内側の重なりをコントロールして自然に内に入るシルエットに整えました。
     ドライのみでもまとまるよう、毛流れに合わせてラインを丁寧にカット。
  2. 毛量調整でおさまりUP
     量が多い部分はセニング(すきバサミ)ではなく、
     “重なり”を活かした削ぎ方でまとまり感を残しつつ軽さを出すようにしました。
     これにより、乾かす時間が短くなり、シルエットも自然に。
  3. 次回提案で理想の髪質へ
     今回はカットのみでのお仕上げでしたが、
     今後の髪の状態や季節によっては、
     - ハネを完全に抑える「縮毛矯正」
     - クセを活かして動きを出す「パーマ」
     などのステップアップ提案も行いました。

 髪の特徴に合わせて段階的に施術を行うことで、
 「扱いやすい髪」を長くキープすることができます。


◆ 仕上がりのビフォーアフター

ビフォーでは、毛先が外向きにハネてしまい全体に広がりが見られましたが、
アフターではハネが自然に収まり、まとまりのあるナチュラルボブに。

乾かすだけで整うので、忙しい朝も簡単にスタイリングが可能です。
「アイロンを使わなくてもキレイにまとまる!」とお客様にも喜んでいただけました✨


◆ 手ぐしでまとまる髪を叶えるカットポイント

美容室211のカットでは、
「乾かすだけでまとまる」「自然にツヤが出る」ことを重視しています。

  • 生えグセ・毛流れを見極める
  • 段差をつけすぎない自然なレイヤー設計
  • ボリュームを取りすぎずに軽さを出す

この3つを意識することで、毎日のお手入れがラクで再現性の高いスタイルが可能になります。


◆ 美容室211おすすめのケアブランド

髪のまとまりを長くキープするには、
日々のケアも大切です。美容室211では、以下のブランドを取り扱っています。

💧 Aujua(オージュア):髪質・悩みに合わせてオーダーメイドケア
💧 TOKIO INKARAMI:髪内部の強度を140%回復する補修トリートメント
💧 OggiOtto(オッジィオット):美容液発想の集中ケア
💧 BYKARTE(バイカルテ):髪の「芯」から再構築するプレミアムケア

髪質に合ったケアを組み合わせることで、
「カット後もおさまりが続く」「ツヤが持続する」理想の美髪を叶えます。


◆ まとめ

  • 毛先のハネや毛量の多さに悩む方へ
  • カットだけでおさまりの良いナチュラルスタイルに
  • 今後は縮毛矯正やパーマでさらに扱いやすく

「毎日のスタイリングをラクにしたい」
「自然にまとまる髪にしたい」
そんな方はぜひhanaにご相談ください。

あなたの髪質・ライフスタイルに合わせた、
再現性の高い似合わせカットをご提案いたします✂️


💻 ご予約は ホットペッパービューティー(hana) からどうぞ。
丁寧なカウンセリングで、あなたの“扱いやすい髪”を一緒に見つけていきましょう✨

ヘアスタイル
スポンサーリンク
google.com, pub-3216019227452042, DIRECT, f08c47fec0942fa0
シェアする
211をフォローする
211

コメント

タイトルとURLをコピーしました