【三宮 美容室211】ブリーチ後の黄色味を抑えて艶ブラウンに|スタイリスト柳川

ヘアスタイル

こんにちは、神戸・三宮の美容室211スタイリスト 柳川 です。
今回は「ブリーチ後に明るさと黄色味が強すぎて気になる」というお悩みを持つお客様を担当しました。
バイトの関係であまり暗くはできないけれど、繰り返しカラーを楽しみたいとのご要望もありましたので、濃いめの赤みブラウンを入れて、黄色味を抑えつつ艶のある仕上がりにしました。


Before:お客様のお悩み

ご来店いただいたお客様は、ブリーチをされていましたが以下のお悩みを抱えていました。

  • ブリーチ後に黄色味が強く出てしまう
  • 明るすぎて、落ち着きがなく見える
  • バイトで暗めの髪色が求められるが、できればおしゃれなカラーも楽しみたい

このようなケースでは「暗くしすぎないけれど、黄色味をしっかり抑える」ことがポイントになります。


施術メニュー:カラーのみ

今回は カラーのみ での施術です。
髪質・褪色の状態・ライフスタイルに合わせて、濃いめのブラウンをセレクトしました。

① カラーの選定

  • 黄色味を打ち消すため、赤みを含むブラウン系カラーを使用
  • 深みのある色味をプラスし、ツヤと上品さを演出
  • 地毛に近いトーンに調整し、バイトの規定に対応

② カラーの効果

  • 明るすぎて浮いていた髪色に落ち着きを与える
  • 赤みブラウンの発色で柔らかく女性らしい印象に
  • 暗すぎないので、光に透けると自然な透明感が出る

After:仕上がり

仕上がりは、黄色味を抑えた艶やかな赤みブラウン

  • 髪全体に落ち着きが出て、清楚で上品な印象に
  • 光に透けると赤みがほんのり見え、ナチュラルな透明感がある
  • バイトでも問題なく、かつおしゃれを楽しめる仕上がり

お客様からは「思ったより暗すぎなくて嬉しい!」「赤みがあってツヤっぽく見える」と喜んでいただきました。


黄色味を抑えるカラーのポイント

ブリーチ後はどうしても黄色味が出やすく、髪がパサついて見えやすくなります。
そんな時は以下のようなカラーがおすすめです。

  • 赤みブラウン … 黄色味を補正し、艶をプラス
  • ラベンダー系 … 黄ばみを抑えて柔らかさを出す
  • ベージュブラウン … 落ち着きと透明感を両立

今回のように「暗くしたいけど重たく見せたくない」という方には、赤みブラウンが特におすすめです。


美容室211のカラー施術のこだわり

当店では、髪色だけでなく「今後のカラーデザイン」も考えたご提案を大切にしています。

  • ダメージを抑えた施術で次回以降のカラーも楽しめる
  • お仕事や学校の規定に合わせたナチュラルなカラー提案
  • 髪質改善トリートメントと組み合わせ、色持ちをサポート

「カラーを楽しみたいけれど、職場や学校で制限がある」という方にも対応できるのが、美容室211の強みです。


まとめ

ブリーチ後の黄色味や明るさが気になる方でも、赤みブラウンカラーで落ち着きと艶をプラスすることが可能です。
暗すぎず、透明感も楽しめるので「規定は守りたいけれど、おしゃれも楽しみたい」という方にぴったりです。

「黄色味が気になる」「ツヤが欲しい」「暗すぎないカラーにしたい」という方は、ぜひ美容室211・スタイリスト 柳川 にお任せください。
一人ひとりの髪質とライフスタイルに合わせて、最適なカラーをご提案いたします。

📍 三宮駅 徒歩7分 美容室211
✂️ ご予約はホットペッパービューティーから24時間受付中

👉 スタイリスト柳川のご予約はこちら

ヘアスタイル
スポンサーリンク
google.com, pub-3216019227452042, DIRECT, f08c47fec0942fa0
シェアする
211をフォローする
211

コメント

タイトルとURLをコピーしました